会長ブログ
コロナ禍の幕開け
2021.01. 2
新年あけましておめでとうございます。
2021年の幕開けです。とは言っても今年の正月はコロナ禍の影響で静かに家の中で過ごす正月をやむなくされています。東京では1日に1300人を超す発症者を出し全国的にも感染は広がっています。とにかく人に会わない事,ステイホームで過ごす。もっと国が強制する対策をすることが先決だと思いますが,なんとも決められない事態です。
仕事の方は皆の頑張りで順調に推移していますが,サービス産業などこれからどうやっていくのか見通しが立たない業界もあります。店を開く事が出来ないならもっと保証をしてあげて、苦しい小規模な企業を助けてあげてほしいです。
弊社も事務所を移転し全員がそろう日数も少なくなっています。意思の疎通が大事ですのでそこをしっかりとフォローし小さくても芯の強い会社にして行って欲しいです。 頑張ろう中小企業!
秋の桜
2020.10.19
朝の散歩に近くのサイクリングロードを歩いていたら大きな桜並木の中に桜が咲いているのを見かけました。この一本かと思って注意してみたら何本かの桜の木に咲いているのを見つけました。これからどんどん寒くなるのにと思いましたが,どこかでもう春が来たかと勘違いしたおっちょこちょいの桜の木があったのでしょう。このところまた雨ばかりの日が続いていますが何となくすっきりしません。今年の台風もこちらに来るかと思えば反転して戻ってしまう変な台風もありました。コロナも相変わらず落ち着きません。これがもう日常になってくるのでしょう。ストレスだけが溜まって来ます。本当に早く元に戻りたいです。年寄りの皆さん頑張りましょう!
カレンダー
2025年2月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |